社内研修の様子③

本日も引き続き、新人研修の様子を少し紹介したいと思います。


新入社員研修も後半に入り、いよいよ実践編がスタート!

この日は、実際の現場と同じような環境で、脚立を使ってPF管(電線を通す保護管)を取り付ける作業にチャレンジしました。


「脚立って登ると意外に高い!?」「脚立での工具の使い方、意外と難しい…」

最初は戸惑う場面もありましたが、先輩のサポートを受けながら、少しずつ体の使い方やコツを覚えていく新入社員。


一つひとつの動作に緊張しながらも、目は真剣そのもの。

自分の手で“かたち”をつくる感覚は、机上の学びとはまた違った達成感があります。


こうした研修を通して、現場に出る前に基本的な作業の流れや安全意識をしっかり身につけていきます。